| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ジャンゴ 繋がれざる者』を観ました。

『桜、ふたたびの加奈子』を借りる時に、いうても最近の日本映画だし、つまんない可能性もある。確実に面白くてスカッとする映画と抱き合わせで借りようと思ったので。
加奈子を観て、腑に落ちない所や間延びした所もあるけど、面白いじゃん。と思った後にこれを観たら、3時間があっという間で、面白いとはこういう事だ!!!!と思いました。
なんで、劇場公開で観なかったんだろう…と若干後悔したり。(すごいものを作る人には、きちんと出費したい…)

タランティーノ映画は、キルビルとパルプフィクションしか観てないんですが、今回すごくエンターテイメント映画として観やすくなっていて、万人にお勧めできる1本ですね。

南北戦争が始まる前の南部での奴隷制、人種差別についての話し(西部劇の南部版。そして黒人主人公の復讐劇になる)なんで、序盤アフリカ系アメリカ人がまぁいじめられるいじめられる。
怒りのゲージが溜まりつつも最後は発散されるんで、大変に痛快なんですが、映画の中で子供が登場しなかったなーというのが、ちょっと気になりました。
駄目。っていうんじゃなくて、むしろ良かったと言うか…。子供がいじめられてたら、悲惨すぎてとてもみてらんなかったろうなと…。

個人的に、すごくぎょっとしたシーンは…
終盤に、レオナルド・デカプリオ演じる悪役が頭蓋骨を取り出して、「黒人は解剖学的に、隷属的で劣った人種である」というとんでもない侮辱を主人公たちに向けて言うんですが、私ああいう映像を観た事がありまして、それは何かと言うと実際に作られたナチのプロパカンダ映像なんですね。

白衣を来た女性が、机の上に頭蓋骨を置いて、「計測してみるとドイツ人とユダヤ人は頭蓋骨の形が違います。脳の形が違うんですね。ユダヤ人は劣った人種です」と語るもので、胸くそ悪かったんですが、それとほぼ同じな事をデカプリオが言う物だから、時代と場所を変えてまったく同じ意識なんだな。と思ってすごい、ヤな気持ちになりました。
まぁ同時に、タランティーノは、観客の心を掴むのが上手いなぁとも思う訳ですが。

イングロリアスバスターズは、ナチを倒す話しだそうなんで、観てみようなー。と思い…あと、次回作が劇場公開される時は、きちんと観に行きます。はい。

拍手[0回]

PR
柳下毅一郎著『皆殺し映画通信』を買いました。
メルマガをやっているのは知っていたんですが、なかなか手が出せなくて…。
(http://www.targma.jp/yanashita/)

シネマハスラー的といいますか、映画当たり屋なので、なかなかに飲み下しにくいあらすじ紹介や解説に大いに笑わせて頂くんですが、あんまり不味いものばっかり食べてると体調もおかしくなる訳で、読むのに大変疲れました。(笑)
そんな中、あらすじを読んで興味を引かれた1本を借りて見る事に。


『桜、ふたたびの加奈子』

血の出ないホラー映画と聞いて、スプラッターは駄目なんですが狂気は好きなので観てみたいなと。
いやー怖かったー。

ちょっと最後だるかったので、もっとてきぱき編集してあと20分くらい削っても良かったかな。
川のインサートや、しつこいくらい丸いモチーフ出すんですけど、もういいよ。と思ったり。

手持ちカメラのぐらぐら感が自分は苦手で、そういうのを見るたびフィックスで撮って欲しいと思うんですが、画面酔いした気持ち悪さと画面の中で起こってる気持ち悪さが合ってるので、これはこれで良いのかな。

自分はホラー映画として観たんですが、どこをどうしたらこれをヒューマンドラマだと宣伝出来るんだろう…。

拍手[0回]

にわかアカリストとしては、友情出演していると聞いて観に行かない訳には行かないだろう。
と言う事で、『ヌイグルマーZ』を観て来ました。

しょこたんも頑張ってるし、オーケンの歌もしっかり流れるし、
良い台詞もあるし、小明ちゃんが生前から生後まで観れるんだけど……

ちょっとずさんな作りすぎやしないか…っていう所で、いまいち乗れなかったです。

1から10まで台詞で説明しちゃうとことか、
ドラマ的な演出があんまりないとか、
投げかけたテーマに対して、あんまり深く考えて提示してないトコとか…

好きな所もあるんだけどなぁ。という残念な気持ち。




そんで日を改めて、同じ女性についての映画で、
前から観たかった『少女は自転車にのって』を観に行って来ました。

超良かった。

透けて見える、サウジアラビアの女性差別が時折すんごい、観ててしんどいんだけど
表面上のお話はとても可愛らしいし、笑える所もあるし
基本的に自分は子供好きなので、子供がわちゃわちゃ頑張ってると、すごい愛しいし
これは、色んな人に広く観て欲しいなぁ。と思いました。

拍手[0回]

昨年末から、悪い事があったり悪い事があったり、ちょっと良い事があったり、悪い事があったりで、一歩進んで二歩下がる感じなのですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
1月は真冬ですからね。暖かくしてお過ごしください。


所でツタヤに行くと、返しに行ったその脚でまた借りるという無限ループに陥るから怖いですね。
基本的に、コメディ映画以外のゴア描写は好きじゃない。というくらい、ホラーは苦手なんですが、爽快感あふれる映画だと聞いたので借りて来ました。『ヘンゼル&グレーテル』
童話の再解釈アクション映画で、ツッコミ所はあるんですが、日曜朝にテレビを見るくらいの気持ちで見ると、楽しい映画でした。

なんで黒幕が、真相をべらべら喋っちゃうの。とか、
とある人が白い魔女だったって事実に、あんまりラスボスが驚かないというか、むしろ知ってた?っぽくて、だったらグレーテルを呼びつける必要なかったよね?とか、
森の中のアクションが、ロケ地が公園っぽくて、カメラアングル気をつけないと道路が見えちゃうんじゃないか。みたいな、心配しながら見ちゃったり(ニチアサっぽい目で観ようという気になった要因)
ラスボスの三姉妹?の魔女がもろに特撮の敵っぽいなーとか思えて来ちゃったり、
そんで改めて、撮影の仕方やら小道具のデザインやらデルトロは凄いなぁ。と思ったり。

うん、でも、今時ないくらい竹を割ったような勧善懲悪映画なので、
ひゃっほーいって気持ちになりたい時など、おすすめです。

拍手[0回]

だらっと感想


『アラビアのロレンス』
いつかは観なきゃなーと思ってたんですが、色々あって思い切って借りて来ました。
必要な尺だってのは分るんですが、4時間は長いなぁ…

初見、主人公を昼行灯にみえるけど実は知将。みたいなキャラかなーと捕らえていたので、途中途中で挫折してへたれる描写がよく分かってなかったんですが、
本当は逆で、本当はなよっちいのに、マッチョを演じてたんですね。

ロレンスの吹き替えが山寺宏一さんだったので、たくましい武将の方が地なのかと思ってたんですが…
後でシネマハスラーの宇多丸さんの解説、ファイト・クラブにも通じる話。というのを聞いて
そういや、タイラー・ダーデンの吹き替えも山寺さんだったなーとかなんとか。

八甲田山とかライフ・オブ・パイとか風景が綺麗な映画は好きなんですが、改めて砂漠見てみたいなーと思いました。鳥取でも可。



『戦場のメリークリスマス』
何年か前にあぐすけから、戦メリは権利関係が難しくて、ビデオテープでは発売したけどその後
DVD化が出来ない作品だ。とかなんとか聞いてたので、
ツタヤでDVDを見かけて、おや。と思って借りて来ました。
問題はクリアになったんですかね?よく分かってないですがー

北野映画を何本かすでに観た身としては、登場時から北野武演じるハラさんが怖くて怖くて仕方が無いという(苦笑
ヘラヘラ笑ってる時も怖い。

坂本龍一が女性幻想耽美漫画描きとかが描きそうな出で立ちしてんなーとかデビット・ボウイがすごい美形だ…とか、『ディエンビエンフー』のティムは、こっから名前とってんのかなとか、
すごい表面上の事を色々思ったりなんだりしましたが…
やっぱ、戦争怖いなーというのは思ったり。

アラビアのロレンスよりも、もっと生々しい痛みとか死とか描いているので、こっちの方が好きだなーと思ったり。
いや、私グロいのや痛いのは嫌いなんですけど…。

キスシーンはぎょっとするけどグッともきました。
蜘蛛女のキスとか真夜中のカウボーイとかは、自分は、観てて若干の気まずさがあったような気がする…。
なんだろ。

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
忍者ブログ [PR]