| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年末から、悪い事があったり悪い事があったり、ちょっと良い事があったり、悪い事があったりで、一歩進んで二歩下がる感じなのですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
1月は真冬ですからね。暖かくしてお過ごしください。


所でツタヤに行くと、返しに行ったその脚でまた借りるという無限ループに陥るから怖いですね。
基本的に、コメディ映画以外のゴア描写は好きじゃない。というくらい、ホラーは苦手なんですが、爽快感あふれる映画だと聞いたので借りて来ました。『ヘンゼル&グレーテル』
童話の再解釈アクション映画で、ツッコミ所はあるんですが、日曜朝にテレビを見るくらいの気持ちで見ると、楽しい映画でした。

なんで黒幕が、真相をべらべら喋っちゃうの。とか、
とある人が白い魔女だったって事実に、あんまりラスボスが驚かないというか、むしろ知ってた?っぽくて、だったらグレーテルを呼びつける必要なかったよね?とか、
森の中のアクションが、ロケ地が公園っぽくて、カメラアングル気をつけないと道路が見えちゃうんじゃないか。みたいな、心配しながら見ちゃったり(ニチアサっぽい目で観ようという気になった要因)
ラスボスの三姉妹?の魔女がもろに特撮の敵っぽいなーとか思えて来ちゃったり、
そんで改めて、撮影の仕方やら小道具のデザインやらデルトロは凄いなぁ。と思ったり。

うん、でも、今時ないくらい竹を割ったような勧善懲悪映画なので、
ひゃっほーいって気持ちになりたい時など、おすすめです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[847] [846] [845] [844] [843] [842] [841] [840] [839] [838] [837]
忍者ブログ [PR]