昨年末から、悪い事があったり悪い事があったり、ちょっと良い事があったり、悪い事があったりで、一歩進んで二歩下がる感じなのですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
1月は真冬ですからね。暖かくしてお過ごしください。
所でツタヤに行くと、返しに行ったその脚でまた借りるという無限ループに陥るから怖いですね。
基本的に、コメディ映画以外のゴア描写は好きじゃない。というくらい、ホラーは苦手なんですが、爽快感あふれる映画だと聞いたので借りて来ました。『ヘンゼル&グレーテル』
童話の再解釈アクション映画で、ツッコミ所はあるんですが、日曜朝にテレビを見るくらいの気持ちで見ると、楽しい映画でした。
なんで黒幕が、真相をべらべら喋っちゃうの。とか、
とある人が白い魔女だったって事実に、あんまりラスボスが驚かないというか、むしろ知ってた?っぽくて、だったらグレーテルを呼びつける必要なかったよね?とか、
森の中のアクションが、ロケ地が公園っぽくて、カメラアングル気をつけないと道路が見えちゃうんじゃないか。みたいな、心配しながら見ちゃったり(ニチアサっぽい目で観ようという気になった要因)
ラスボスの三姉妹?の魔女がもろに特撮の敵っぽいなーとか思えて来ちゃったり、
そんで改めて、撮影の仕方やら小道具のデザインやらデルトロは凄いなぁ。と思ったり。
うん、でも、今時ないくらい竹を割ったような勧善懲悪映画なので、
ひゃっほーいって気持ちになりたい時など、おすすめです。
[0回]
PR