物理的に痛い話しなので注意。(でも、コレを読んだ人が手当の参考にしてくれると良いな)
日曜日に家を掃除していました所、右手人差し指の、爪の間に木屑…というかとげが刺さりまして
あらあら、取れないわ…これなんて拷問?(´・ω・`)
という事態に。
日曜日は忙しかったので、もういいや。とそのまま放置。
とげってでも、自然と体が押し出してくれるんでしょ?
と一日ほっておいたんですけどね…
指は痛いし、まぁ熱持っちゃって。
こりゃいかんと思いつつも家にとげ抜きがないもんで、
ネットで調べた所、「患部に蜂蜜を塗ると10分くらいで自然ととれる」
なんて書いてある訳ですよ。
ほんとかしら?と思いつつ、蜂蜜を塗ってみる事、10分。
とれん…(´・ω・`)
まぁ、自分の患部をみて分るように
肉と爪の間に黒々とした2ミリ程度のとげが、ぶっさーと刺さってる訳ですよ。
そらまぁ、こんなのがいきなり取れませんよな…と思いまして
薬局行ってみたんですが、毛抜きはあれどとげ抜きは店頭に置いてない。
店員さんに聞いてみると、お取り寄せになりますとの事。
いやいや今とげをぬきたいんですよ。
仕方なく毛抜きを買う事に。
ピンセットみたく先が鋭利ではないので、とれないんじゃないのこれ。
と思いつつも、
するっと取れました・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
蜂蜜が良かったのかな?
刺さったとげが、そこそこ太かったから抜きやすかったのかな?
まぁでも、とげが刺さったら、毛抜きと蜂蜜。
オススメです。
[1回]
PR