| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あぐすけとは趣味も似通っているし、お互いの好みも知っているので、本の貸し借りなんかもするんですが、
たまーにあーこれ私の好みの味じゃないだろうな。みたいなものも、「読んだら絶対面白いから」って暴力的に投げつけて来るんですよね。

以前すっごい困ったのが、『ジョジョ』と『寄生獣』。

『ジョジョ』は、まず筋肉モリモリの人間が活躍する(表紙)って所が、マッチョ信仰のない自分は本を開くのもおっくうだし、
ホラーとか暴力とか苦手な自分は、1巻のゾンビが壁に衝突して(うろ覚え)、手がめきめきぐしゃぁ。って血みどろになる所で、もうやだ…これやだ…って、読む気を無くし、
まぁでも頑張って数巻読んだら、慣れました。
全部読んだのは、ストーンオーシャンまでなので、SBR買おうかな?くらいに今では好きです。

次に、『寄生獣』ですが表紙からしてアウト。
恐いの駄目だっつてんだろこの野郎。という私をなだめすかし、いいからいいから。最終的にミギーが可愛く見えてくるから。と悪魔の笑みで投げつけてきやがったので、
恐い…恐い…と思いながら…
最後まで読んだら、面白かったです。
骨格のヒューマンドラマがしっかりしてると、暴力だったりしても読めるな。と思ったり。


で…………ですよ。
ここに来て新たな、恐い本を借りてしまったのですよ…。
正確には8月に借りて、今だに放置していた本ですよ…。
『大好きが虫はタダシくんの』

表紙は一見普通。というか、なんだったら萌え絵ですよ。
でも本を借りる前々から、この作者の漫画、すっごいゾワゾワするよ。みたいな話しを聞いていて、

読めるかい。そんな恐いもの。

で…今まで、恐い恐いと放置していたんですが、なんとなく今日なら行ける気がすると思って本を開いて、
最初の方で、なんだ恐くないじゃーん。と、余裕ぶっこいてたら、最後の方で打ちのめされました…。
あー…………こういう系…………。
…………………確かにお話としては凄いけど……………恐い。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[840] [839] [838] [837] [836] [835] [834] [833] [832] [831] [830]
忍者ブログ [PR]