1作目は観ていなくて、CMとかの頭悪そうなハリウッド娯楽作っぽいのが面白そうだなーと思ってたんですが、
結論からいうと、どうせならもっと馬鹿っぽくやってくれたら面白かったかなーと。
イギリスあれだけ破壊しといて、最後復興色々頑張ったとかナレーションですますんかい!とか
何で首脳会議なのに、よーし、パパ核弾頭発射しちゃうぞーって発射装置付いてるトランク持って来てるの?とか
色々拷問した割には、本物の大統領ぴんぴんしてますね??とか
突っ込みどころは山ほどあるんですけど、まぁそれは置いておいて、アクションでずーっと引っ張っていくのはなんかちょっと退屈だったかな。
雪山ロープ対決の、それはないだろ…っていうアクションみたいなのが、後半にもガジェットとして色々あれば面白かったかなぁ。
そうそう、いきなり前作主人公が死んだので、びっくりしました。
そして仲間になるブルース・ウィリスの、ブルース・ウィリス力(りょく)が半端無いというか、アクションスターブルース・ウィリスのイメージだけの説得感というか…
なんで自宅に、あんなに兵器を隠し持ってるんだよ!だってブルース・ウィリスだもの!で、納得させられてしまうこの…
イ・ビョンホンかっこ良かったです。
間違った日本感って健在なんだなぁ。と、楽しく見てたんですが、どうせニンジャなら、銃を使うスネークアイズより、手裏剣と刀を使うストームシャドーの方が、かっこ良く見えるのだぜ…。
まさかのラスボス取り逃がす落ちで、解決しないんかい!続くんかい!って驚きました。
次回作は…ちょっと、見るかどうかは分りません。
[0回]
PR