| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引きこもって、色々やるぞ!ってなっても、夜中は人恋しくてネットしてしまうね…駄目だね。
単に集中力が切れただけとも言う。

そういえば、フリーゲームのこれが面白いです。
http://www.picter.jp/anybeats/
MP3のデータで、音楽ゲームが出来るって言う。
面白いくらいゲーム音痴で、音楽的にも音痴なのでなかなかレベルが上がりませんが、時々やって遊んでます。
キーボードを叩いて、それがメロディに乗るとまるでピアノが弾けたかのような錯覚に陥いるのが、また楽しい。
小中学と、五線譜が読めなくて、楽器も弾けず歌だったらなんとかついて行ける…くらいの音楽音痴なのでねー
ピアノ弾ける人アコガレですよ。

現在、三弦やってますが、楽譜が五線譜じゃないのが大助かりなんですが、拍が取れないので、書いてあるのは読めてもメロディがさっぱりわからんという酷い有様です。
じゃあどうするかっていったら、弾ける人に弾いてもらって、耳で覚えるっていう。
で、自分できちんと音程とれるかっていうと時々ずれるので、当てにならん。
難しいなぁ。

なんか、話しがずれた気がするけどまぁいいか。

拍手[0回]

PR
嫌な事を後回しにしていたら、詰んだ。
自業自得なんですがねーしばらくオンラインというか…シブは大人しくしています。
タカトーちゃん…

そういえば、あぐすけに(というかタマフル)にすすめられていた、ジェットストリームを使ったら、予想以上の素敵な描き味で、これはモテる。って思いました。
MDノートも欲しいな。

拍手[0回]

「お前どこから来たんだよ」
「埼玉だよ!」
(CRサイタマノラッパーから台詞うろおぼえ)


秩父に行って来ましたー。埼玉だけど…すごい、山でした…
曇りだったけど、雨じゃなくて良かった。
公園に紫陽花をね…見に行ったんだけど、時期じゃなかったので、咲いてませんでした。
北海道の時と良い、タイミング悪いなぁ…
これが運がないって事なのか?

図らずも軽いハイキングをさせられて…
案内図通りに行ったら、なぜか舗装されてない山道を歩かさせられて
元からハイキング行くつもりなら不満は言いませんが、心構えが無かったので
度肝抜かれました(笑)

山沿いにある食事所に行ったら、瓜坊飼ってました。
すげぇ。流石、彩の国はなんか違う。
すごい人懐っこくてやんちゃな子でした。ふごふご可愛かった。
そんで、きのこ飯を食べて帰って来ました。

あと、果樹園があって、果物狩りも出来る場所だったんだけど
時期じゃなくて、農園しまってました(笑)
5月に行ってれば、いちご。7月なら、プラムだったみたいです。

拍手[0回]

色々借りるものがあったりだったので、寿と会って来ました。
「八つ当たり的に罵倒したり人格否定した所で、仕事の能率が上がる訳ではないんだから、困ったものだ」
的な話しをしたり。
カーペンター家を把握したよーと寿に自慢げに言われたり、
あとの人はまだよく分かんないけど、シュタインさんは覚えたって言われて噴いたり。
あと…すごい面白い事言われて噴いたんですが…まぁ…覚えててチャットとかで会ったら言おう…。(笑)

そして相変わらずの猫狂いにほっとしたりほっとしたり…
本気で無理しないで欲しいなぁ…。
お前が言うなって怒られそうだけども。

拍手[0回]

「あなたはとても運がないのね」って言われて、もがもがしたり
ちまちま作業したり、
某人に腹を立てたり、
へろへろして友達に頼ったり…

嬉しい事に、友達には恵まれてるのでいいのです。たぶんそれで私の運使い切ったんだわ。

(アウトプットして落ち着くタイプなので、巻き込んでしまう人には申し訳ない…)


あと…あれを…宣伝しないの?って言われて…どうするか…悩み中。

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
忍者ブログ [PR]