予定していた事がドタキャンになる悲しさ。
演劇観に行けば良かった…
ツタヤでキャンペーン中とかで、映画4本借りました。
『パルプフィクション』
『バトルロワイヤル』
『遊星からの物体X』
『カールじいさんと空飛ぶ家』
なんだかんだで見そびれてたもので選んだら、どんな趣味だよっていうチョイス。
全部良かったですよ。
まぁでも、パルプフィクションは、そこまで評価される作品なのか、今の僕には理解出来ない。(不勉強だから)
遊星からの物体Xは、「ある日突然アメリカにモノリス的なものが振って来て、てんやわんや」っていう話しを想像していたら、全く違った。(笑)
暗闇が恐い。とか、隣に要る他人が恐いとか、すごく日本ホラーに通じるなぁ。面白いなぁ。と思いました。
ていうか、他人が信用出来ない恐怖って割と好きなんですよ。
気が狂うのが面白いというか。絶対にリアルじゃ味わいたくないですけど。
パフュームで、街に殺人鬼が要るらしいけど誰か分んなくて、だんだん集団ヒステリー起こして行くとか
バトルロワイヤルの灯台の、それまでみんな仲良くしていたのに、ちょっとしたきっかけで同士討ちしてみんな死んじゃうとか
でもミストのあのシーンは、好きじゃない。
先導者がいて暴動おこさせるのはなぁ…
ミストっていう映画自体は面白いですよー
他にも、人に薦められてる映画あるので、ゆっくり消化して行きたいと思います。
[0回]
PR