| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人と話している内に出て来たので白状すると、
アドベルはあんな性格にするつもりはありませんでした。
元々砂漠地帯にいきたいという考えがあったので、デザインも急ごしらえ。中身もスカスカ。
だもんで、人に動かしてもらって後付けで設定が出来たのでした。

今キャプション読んでいる人はそれこそ分らないと思いますが、初期は普通に戦士でしたし、けっこう団体がギガンダル的なダークなイメージがあったので、性格も悪いやつにしようかと思ってたんですが、結局コメディだったので変更。
一回むちゃくちゃ悪い奴描いてみたかったんですけどね。書けないので。
あとはアドベルには子供イメージが付いてるんですが、これも後付け。
もうちょっと青年よりだと思ってたんですけど、今トリデくんと同い年くらいに見える。

ロッタちゃんは、真面目にはた迷惑というギャグをやりたいが為のキャラだったんですが、4のキャラ並べてみると真面目キャラ一辺倒で、困ったなぁという。
自分の底の浅さが見えるようだ。

あ、でも毎度公式いじりしているので、バラエティには飛んでいるのか…?
よくわからないや。
かわいいシルマリアとかバルバラとか描いてあげれば良かったかなぁ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
折易
いやー、OOBは最初はギガンダル的なダークなイメージだったんですよ、自分でも(笑)。コメディはまあどんな団体でもつきものだと思うんですが、ダークが予定ほど延びなくって。
ちなみにピクファンの4は3に比べて、市民生活とか、バトル以外の展開が少なめだなという気がしてます。モグモグ団とかもバトルの支援にまわったりですし。


国家間の正義のない争い→テーマとして重い→それを避けたい人が市民生活


悪役と戦う→気軽にバトルできる→それ以外が少ない

みたいな傾向があるかも。そして4のバトルはそもそもおきらくバトルになりがちなのかなと思ってます。
2010/03/21(Sun)12:50:21 編集
無題
リーベン
4批判ではないですが、3の方が背景がしっかりしてましたよね。
市民生活が描かれるという意味で世界の広がりが見えたり、ビフォアの描写が何気なく入る事で歴史に重みがでたり。

だからこそ、3はその中でどんだけおちゃらけられるかと言うのもあった気がする。(ネロ耳など)
4だと元からライトなので、アホイベントとかあんまりないですよね。

そんなわけで、OOBがダークで挑んでも、ダークで返してくれる団体がいないでしょうからねぇー。
2010/03/22(Mon)00:16:19 編集
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[330] [329] [328] [327] [326] [324] [323] [322] [321] [320] [319]
忍者ブログ [PR]