最近PFⅢにハマりました。
やっべおもしれええええええ。
元から、神羅万象第一章とか大好きだったので、こういうファンタジー戦国ものには心躍らされます。
戦国ものだから、突き詰めて行けばすっごい重たい話しもリアルな描写も出来るし、ファンタジーだからその逆も可能という幅の広さ!
Ⅰ・Ⅱはまだ良く知らないのですが、色んな国の戦争に侵略者(共通の敵)が居るみたいですね。それこそ一章みたいだ………。
Ⅲは、国が三つしかないので、認識しやすいのとラスボスが居ないのでどこを応援してもいいというドキドキ感がたまらないです。
そして、聖龍にはまったように、アカツハラにちょっと傾倒…。
いや、どこの国もステキなんですがっ。
ヤタ様とかなんか、おもしろい。幼き皇帝を飼いならし、意のままに軍を動かす将軍とか腹黒い設定なのに、なんであんなにネタにされる人なんだろう。突っ込み担当。
[0回]
PR