| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

版権サイト更新しましたー。しかし、まだ小説アップしきれないよ。多いよ。
みんなアシモフにはまるがいい。

どうでもいいですが、前に書いた総功とかの文章でてきてびっくりした。きゃー。恥ずかしい。
しかし、デコ+真面目キャラに弱いんだなー。というのがバレますね。
一番好きなカプは、切羽詰まってるキャラ×包容力のあるキャラの公式ですが。
あと、嫁も好きです。
戦車妻とかセリアンとか。あ、しまったこれもデコキャラじゃないか。


追記
更新終わりました。馬鹿みたいにテキストが多い。イラストサイトじゃあないのかよ?みたいな。
そろそろまとめて、一冊にしたい。

拍手[0回]

PR
ダニール両性説が自分の妄想かいやそんな馬鹿なと思ったので家に帰って来たついでに調べてみた。

「おそらく彼は、天使のように清らかで端正な顔貌を持つ男女両性の、どちらにも交換可能のヒューマノイド・ロボットを作りたかったのだろうね」

アマディロ先生\(′∇`)/

つーか、3巻ぱらよみしてたら、アマディロ先生がダニールを「取って食おうかという目線」で見ていた事が分かって笑った。なんだそれ。

うう。さて勉強しますか…。
しかし、こんなにふらふらしている時間があったなら、人に仕事頼まないで自分でやれば良かったなぁ。
すいません。

拍手[0回]

「中性なの?あれ?一巻でダニール男前に書かれていなかったっけ?」
という友人Bへ。

原作4巻をぜひ読んでください。アマディロ博士が、「ファストルフは、あんなブサイクななりをして、天使のような、男女どちらにでもなれるような美しいロボットがつくりたかったのさ」(うろおぼえ)って言ってた。
原作が神の領域です。

あー、3巻とか読み返したくなって来た。
3巻はすごいですよ。なにがって、ようやくベイリがツンからデレに変わります。(まて)
今まで、「実はお前が犯人だろ」とか「捜査の邪魔だからついてくんな」とかさんざっぱらな扱いをロボにしてきたくせに、容疑者の前で「俺たちの愛の力をためそうというのか」っていうからよく分からない。 ロボは こんらん した。
ラピュタで「バルス!」っていうくらいの破壊力ですよ。
二人でバルスすればいいです。

そういえば、どこかのサイトでダニールをジスの弟みたいに書いてた所があったなぁ。
お兄ちゃんは心配性だといいと思います。なまじっか人の心が読めるばかりに、弟のからまわりっぷりをなんとかサポートしてあげればいいよ。
ベイリとダニールは両想い(腐的な意味をなくしても)なんだけど、微妙にすれ違ってるのがいいと思います。切ない。

拍手[0回]

どひーぎゃひー。って色々駆け足でやってたら、なんだか色々間に合いそうです。
うそー!><
というわけで、今日はすっごい久しぶりに心が軽いです。
明日からまた戦争ですが、

ああ、こんな日が毎月一度あればいいのに。

拍手[0回]

ちょ…鈴男!!!!!!!!!!!!

最近、岩窟王が凄い事になってます。
おま…萌え。
毎週月曜というか火曜が楽しみでしょうがない。
巌窟いいよ。またハマるかも。伯アルが好きです。(変なカミングアウト)

有菜っちが好きなマガジンでインタビューされてたことといい、なんだろうなんか超次元的ななにかが私をオタクに引き戻そうとしている気がする。
あ、なっちは、嫌いなようで好きなようで、腹立つようで尊敬しているようで、色んな気持ちが混ぜこぜですが、愛はあります。単行本もって無いけど!

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
忍者ブログ [PR]