| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7巻読み終わったよ。涙が出るほど面白かった!
田中さんが解説してる通り、1〜3はつまんなくて(すいません)、45巻はふに落ちないんだよね! ファウンデーションは67巻だけでいいよ! と言いつつ、67読んだら頭から読み返したくなったぜ。さすがアシモフ。恐ろしい子。

しかし、7の最後オチはいただけない。
アシモフ先生はダニ子ファンにどれだけ鬼畜なんだ。うわーん。セルダーン。
あと、セルダンがどんどん孤独になっていく姿がダニ子とダブるよ。
このあと一世紀生きろって…。
う…うう…。


追記
今日の小説はありません。理由→眠い。(笑)
ファロムの話書いてますので、早ければ明日アップ出来るかと。
しかし、5巻が手元に無いのでうろ覚えすぎる…。
あー、シリーズ最後まで読んじゃって、もう妄想する余地がないよ。
新三部作に手を出すかが悩みどころ。
ベイリとダニ子の幸せなの書きたいけど、書きにくいのは、某他の二次の人が言ってたけれど
設定が厳密過ぎると言う点なんだよなー。
だから皇帝の方が書きやすかったり…。

拍手[0回]

PR
むしろ。( http://musiro.net/ )

名前を入力すると、あなたが「むしろ」どういう存在なのか?
がわかるサイト。
その結果が・・・


チェッター・ヒューミンの存在を一言で表すと・・・
ペテン師
というより、
むしろ とても残念。



エトー・デマーゼルの存在を一言で表すと・・・
今までにないタイプ
というより、
むしろ 神からの贈り物。



R・ダニール・オリヴォーの存在を一言で表すと・・・
救いが無い
というより、
むしろ 無知の存在。


それぞれ爆笑。同一人物のくせに。
ヒューミンはペテン師だよなぁ。江藤さんは神からの贈り物ですよね!
救いの無さに定評のあるダニ子に全俺が泣いた。

拍手[0回]

がーっと書いたものなんで、あとで推敲しなければ。つーか、小説ひさしぶりなんだせ。
いや、こんなに長いのは始めてか二度目くらいだ。いろいろ波状してるに決まってる。

いろいろ書くにあたって、原作見直しているから、そこまで破綻した設定は無いと思いたい。
あ、原作のネタバレ含みます。
長くて読みにくくてすいません。
ハリさんと出会う数年前とかの設定。
うう。とりあえず寝て来ます。そんですっきりした頭で、後悔にもんどりうつが良いよ。自分。

拍手[0回]

らくがきはいっぱいしてるのに、スキャナがないせいで、アップ出来るものが無いという悲劇。
陛下とかダニールとか子陛下とかデマーゼルとか書いてます。(お前それ同一人物)
デマーゼルとして、ダニールが親に仕えていたんなら、もちろん子陛下とも面識が…
と思ったら、妄想が止まらないんだぜ。
陛下が、びっくりするくらい書きやすくてなんだろうと思ったら、アホの子だったという事実。

愛想笑いのし過ぎで疲れたぞ。デマーゼルのばーか。ってお前どんな32歳だ。


あ、久しぶりに映画見れました。
『蜘蛛女のキッス』『マインドゲーム』『ユーリノルシュテイン作品集』
お前その選集はなんだ。っていう(笑)
でも『蜘蛛女〜』は、本当に面白かったので、ぜひぜひ!

拍手[0回]

せめて、仕切り直すからには絵もかきたいなー。と思って、3日に一枚目標。
一日一画とか無理。

ttp://fakexxxpg.web.fc2.com/title/title.html(お題サイトめも)

版権ものとか。絶対需要が無い、ベイダニとかかいてやる。
そうだ。閣下×デマとか有りだと思うんですが、2巻を読んでないと
またとんちんかんなこといってるかも…。
デマーゼルは絶対、ジスの影響受けた格好してるんだぜ。
ネタバレ防止のために、外見について言及がないのが、くやしいわー。

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
忍者ブログ [PR]