
いつの間にかゴゴゴが3巻まで出ていたので、2と3買って来ました記念パロ。
Kさんとこのヤタは本当にこんな事言いそう。
最近の好きキャラが性別∞すぎる。
しかし、長編の悟空と師匠がラブラブ過ぎるので、これで師匠男だったら泣くわ。
河童が好きだったんですが、長編の師匠はいっそ猿と結婚してしまえ。
性別いつか発表しますね。といって、はや7巻か…。
2巻でめずらしいことに、師匠をのぞくと初の女の子キャラが出ましたね。
5Dsもびっくりなヤロー出現率漫画…。
話しは戻って、長編だいぶ好みでした。つーかこういうのもっと読みたいんだけど、やっぱり子供向けだからだめなのかしらん。
あさたろう最終回観ました。
すごくいいアニメでした。子供向けだからって、子供騙しにならないところが良かった。
というか、時々どこ向けなんだ?っていうくらいしっかりした時代劇ものになる所が良かった。(笑)
あと、
あさたろう「きゅうべえ!」
きゅうべえ「きゅーちゃんだ!」
あさ「……合ってるでしょう?」
きゅう「(はっ)」
っていう、いつも名前間違えるキャラがキメにきちんと呼ぶ、ストレイトクーガーごっこをいつかやってくれないかなー。と思ってたら、最終回でばっちりやってくれました。ありがとうスタッフ。
第二期は鹿児島まで行って、第三期は蝦夷まで行くんですね。わかります。
信じて待ってる…。
[0回]
PR