TBSラジオのタマフルでおなじみ、またTOP5のメインパーソナリティである高野政所さんが経営する
アシパンの
移転記念イベントに行って来ました。
まぁ案の定若干道に迷ったりしましたが、無事について良かった良かった。
本当は、プリキュアおじさんのDJから観たかったんですが、諸事情で7時からの参戦に…
会えるアイドルことジェーン・スーさんや古川耕さんのトークも聞きたかったんですが間に合わず。
スーさんイベントは以前「一緒にジェーン・スー食堂に行きませんか?」とニチアサナイトの時に知り合った方からお誘いを頂いたんですが、体調不良で行けず…
古川さんのアシダン公開イベントにも行けず…
という悔しい思いをしていたんですが。
まぁ次回があるさ。
ものすごく寄り道な文章ですが、アシパンにタニマチシステムが導入されてからより、
アシパンに行けないともの凄く責められている気がしてたんですが…(ネットで聞いてんじゃねーよと)
行けない人も居るんです…。分ってくれとは言わないが………
まぁ、今回のイベント行けたので、これからまたしばらく行けないけれどゴメンネ。
という免罪符を買ったようなどうなような…(´Д`;)
さて、だいたいTKD先輩のDJから参加したわけですが、そこでようやく
そういや一人でクラブにきたの初めてだなーと。
2回ニチアサナイトのイベントでアシパンに足を運んだんですが、2回とも友人を誘ってたので…
今更ながら、フロアにちょっとおっかなびっくりしてたんですが、
サイタマノラッパー3の冒頭を思い出しましてね。
あの、会場に俺は居る!(居ないけど)
というような錯覚をしまして、非常に楽しかったです。
アシダンのアーカイブ聞いては居たんですが、マイティさんは本当に、場を回すのが上手かったです
DJ紳士さんは、『三十路の衝動』の衝撃的なラジオデビューからこっち、デビスコさんなど後発のアシパン超人の影にすっかり隠れてしまった感があって、今どうしてるのかしらん?と、実は地味に心配&もっと出番あればいいのになーと思っていたので、
会場に表れた時に「ちゃんと生きてた」という謎の感動を…(失礼だな)
今回の生三十路の衝動、すごくよかったです。
それから会場変わりまして、橋本さんのトークを聞きに行きまして…
会場明るいんだ…というのに、ちょっと驚いたりしつつ
浮き輪さんの、マイクでの喋り方、話しの回し方って改めて上手いんだなぁ。と思ったり。
今期のTOP5は時間が合わなくて、あんまり聞けてないのが、申し訳ないんですが
橋Pの現状分析や、今後の展望なんかが聞けて面白かったです。
そいや、アシダンのアーカイブを聞いて感じた事を、今回生橋Pを観てても思ったんですが…
タマフルや、映画で受けているポジティブでがさつな橋本像ってのが、本物とズレがあるよなぁ。と
実はうたれ弱かったり、繊細な所あるなぁ。と思ったり。
最後は、実は会場に残っていた古川さんと握手して帰りました。
話し掛けるの恐いなぁという引っ込み思案な性格が鎌首を持ち上げていたのですが、入江さんの時もラブコールしたじゃない。アタイ頑張る。と勇気を振り絞って、「古川さんかっこいい」と伝えて来ました。ふへへ。
高野さんが会場で、色んな人に声をかけられていて愛されてるなぁと思って声かけらんなかったり
あの人が高野さんの彼女かなぁ?という人を見たり(看板娘って紹介されてた方?)
実は、橋本さんのトークの時にこっそり古川さんの隣をキープしたり。(恋する女子高生か)
プリキュアおじさんがいないなぁと思ったら、ソファーでぐったりしてる姿を見つけたり
色々ありますが、もうすでに長いので、おしまい。
[0回]
PR