| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気が無かったので映画を見ようと黒澤明の『生きる』を借りようとしたら借りられてて、
じゃあゴジラでも観ようと思ったら借りられてて、
コメディにしようと『ハングオーバー』借りようと思ったら借りられてて、
じゃあもうコレしか無いって『SRサイタマノラッパー2』を借りました。

「クリスマスケーキで例えると、25歳は花だけど、27歳は完全に売れ残り。
あ…でも、安くても欲しいっていう人はいるんじゃないですか?」(男性や仕事など)
みたいな会話を主人公の後輩がしてて、まじ恐かったです。

いきなり脇道それたけど、映画は面白かったよ。
ミッツーがいいですね。
あんな友達になりたい。

IKKUとフリースタイルバトルをする事になったとき、ミッツーだけがずっと空気に乗らなくて、
え?人前でラップして恥ずかしくない?みたいな困惑の表情してて、ものすごくはらはらしてたんですが、
ミッツーがついにバトルに参加した時は、凄く嬉しかったです。
あんまり目立つシーンじゃないけど、個人的に名場面。

ていうか、主人公が歳の割に童顔で、背も小さくてひょろっとしてて、シルエットが自分に似てて、うわぁって思いました。
フリーサイズエプロンがやけにあまっちゃう感じとか…。

ラストに号泣とはいかなかったけど…アユムは幸せになれ。
そんで、ずっと歌い続けて欲しいな。

拍手[0回]

PR
昨日は、後輩の演奏会聞きに行っただけのはずが、
打ち上げに参加しないかと誘われて…
さらに個人的に話し聞いてくれ。って、かっさらわれて
U氏からまた愚痴聞かされたり、
大事な大事なN氏が荒んだのを話聞いてたりしてたら
お家に帰れなくなる異常事態が…。

まぁ、話しが出来たのは良かったんですけどね…。



それと、いつもの映画感想。

『デンデラ』
北国でBBAが血気盛んに熊と戯れる話し


『特攻野郎Aチーム』
馬鹿映画だと思ったら、しっかりした作りだった


『ヒックとドラゴン』
絶対面白いだろうな…と思ってたのに、見逃しててようやく観れた。映像が本気ですごいので、ぜひ3Dで見たかったと後悔。

拍手[0回]

先週日曜日に、ネット経由の知り合い私含め女4人でディズニーシーに行って来ました。
8年ほど前、一度シーに行った事があるんですが、けっこう忘れていて、初めて来たような感覚で楽しみました。
乗れなかった乗り物、見れなかった催し物とうとうあるので、また行きたいなぁと思いますが、まぁ何年後かだろうなぁ。

あと、ディズニーは基本的にアトラクションで楽しむより待つ時間が長いテーマパークだって事をすっかり忘れていて、一時間待ちは短い。というような仲間の発言にぎょっとした。
という話を後日シロにしたら、ぎょっとされた………。くそう。

くもり時々雨と、あまり天気はよくなかったんですが、前に来たときもどんよりした曇り空だったなぁ。
シーは室内アトラクションが結構あって、悪天候にも強いという話しだったような…シーを行く事に選んで良かった良かった。

レギオンでディズニー行こうよ話しが持ち上がっては消えるんですが、あっちは叶う時が来るのか…。



昨日TBSラジオパーソナリティ高野政所さんが経営するアシッドパンダカフェに行って来ました。
以前秋野ちゃんとニチアサナイトに行って、すごく楽しかったので、第二回ニチアサナイトに今度はシロと行って来ました。

以前も今回も、ラジオは聞いてないけど特撮やニチアサなら分るという相手で、これは何の番組の曲のだ。とか解説してもらいました。
というか会場に来て、「ここが東映アニメ祭りか…」ってシロが言った台詞にふいた。
数は少ないですが、私も知ってる曲もあってテンションあがりました。
ニチアサならデジモンもやってくれたらなぁ…と思うんですが…。

あと思いかけず、今回は政所さんによるファンコットリミックスが聞けて大収穫。
ファンコットを箱で聞けて良かった。
ファンコットを知らない人が大多数だと思うので、ツイッターでまとめてくれた人のリンク貼っておきますね。

https://twitter.com/#!/gozu/status/123752777129267200


前回会場で会った人もイベントに来ていらしたのでお話なんかしたりして。
スーさんのイベントは行けなかったので、TOP5終わりのイベントとかあれば、行きたいですねー。てな話しをしました。
本当はTOP5終わって欲しくないけどね…。
1時間の短縮でもいいから、野球やってる時期も放送して欲しいなぁ。
とりあえずシーズン2に期待します。

拍手[0回]

ちまちまツタヤで借りてみたのとか。


『マッドマックス』
有名所を押さえておこうと思って、借りてみました。
あんまりにも危ないシーンが多いので、ぎゃーぎゃー言いながら見ましたが、面白かったです。
復讐劇で、さんざっぱら派手なシーンが繰り返された後の、ラストに主人公が友達を殺した相手に究極の選択を迫る場面がいいですね。


『新・宇宙戦争』
宇宙戦争を借りたつもりが、DVD間違えて借りてしまいました。
すごいです。
すごいとしか言いようがないくらい駄作。


『恋はデジャヴュ』
ほのぼの系コメディ映画を久々に観た気がするんですが、自分内ほのぼの系映画で近年まれに見るヒット作だと思いました。
こういう世界観は、すごく好き。
無限回路ものとかもすきなので…。
字幕と吹き替えで2回観ましたが、何度でも観たかったな。
邦題と反してラブロマンスでもないので、男性にもおすすめ。


『マッドマックス2』
北斗の拳……………。内容がなくて、アクションばっかりで…正直1の方が好きだなぁ。


『宇宙戦争』
やっと観れました。
主人公が娘を助けにいくシーンは、あれ?町山さんの映画解説の方が面白かった?とか思ってしまったんですが、映画全体としては面白かったです。
キャラクターの見せ方もうまいですね。キャラの掘り下げってこういうことか…と。そして成長の描き方ってこういう事かと。
そして、新・宇宙戦争に対する憎しみ。



映画ではないですが、カーネーションはまだずっと観てます。
本当に面白いんだよー。

拍手[0回]

あんまりブログ書かないでいると、普段何を書いてたんだかさっぱり忘れますね。
先月の事とか、最近の事とか色々ざざざっと。


レギオン会に行って来ました。
今回は植物園。相変わらず学習するのが好きな連中です。
(動物園、博物館、美術館、科学館、映画館、山と行ったので今後どうするんだ(笑))
天ちゃんが大きい水槽駄目なので、そのうちレギオン内水族館部を作ろうかなーと。

シロの某展示は一人で観に行ったんですが、レギオン会で天ちゃんがあっしー誘って二人で見に行ったとか聞いてまたジェラス。
誘えよ(゚Д゚)

そして、柚子は相変わらず大遅刻しました。歪みない。

植物園にいった後電車で移動して、秋野ちゃんに以前教えてもらった星座のパフェ屋さんに行ったんですが、さっそく自分の星座と関係なく食べたい物を選び出すレギオンまじレギオン。
前回私は自分の星座パフェ食べたので、今回は違うのにしたんですが、選んだパフェの器が二枚皿になっていて、下の器に水浮かべたドライアイスがあって、煙がもくもくするという変な趣向に…(笑)
特撮か(゚Д゚)

久々にカラオケ行って、すっかり一般人になった柚子にオタクだったあの頃を思い出してもらおうと、電波ソングとか変な曲を押し付けました。



女子会に行って来ました。
なんだかんだで夏のメンツとまるで同じ………(笑)
いきなり後輩に呼び出されたので、なにかなー?と思ったら組織運営の愚痴だったよ(´・ω・`)
まぁ、色々話し聞いてあげて1次会が終わったけど、俺たちの祭りはまだまだ終わらないぜ。って結局3次会までありました。
もうアホかと…馬鹿かと…私含めて。
酒飲む連中なので、えらい飲まされたなぁ。
2次会以降は、基本きゃっきゃトークでしたけどね。



あとは、某北海道の人とスカイプチャットをやりました。
メールもほとんどしないし、彼女が関東に住んでた時もそんなに一緒に遊んだ訳でもないのに、離れてから色々話するのも面白い関係だなぁとは思います。
まぁ色々近況聞けて楽しかったですけどね。


そんな感じかな。

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
忍者ブログ [PR]