| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやくあれやこれや読んだので感想。


『みくよん』
大幅加筆!と帯に書いてあって、どんなもんかと思いました。
自費出版のものを友人に貸してもらってすでに読んだ事があるんですが、シーンの追加がちょいちょいありました。キャラクターの掘り下げがあって、良かった。
ただ、難があるとすれば、先生の昔話が人づてに聞いた事になってる所!!!

これはねぇ。
回想シーンが細かいので、研究者がなんで先生の私生活にそんなに詳しいんだ?という突っ込みが産まれる。
あと、みくと先生が過ごした日々という回想シーンが、みくが楽しかった記憶。というのと同様に、先生にとってもかけがえのない日々だったんだよ。という、二重構造になっていたので、もったいない。



『せかまほ2』
正直言って、一巻はいまいち分らなかったんですよ。
でも、二巻読んで、ようやく面白さが伝わった。



『巌窟王 貴公子』
面白かった。
アニメ版を、脇役から見るとどういう話しになるのか、という切り口が面白い。(まあ、アニメ版も原作では脇役のアルベールが主人公という構図なんだけど)
また、一連の事件がアニメどおりにやってくのかなと思わせといて、予想外の所に転がって行って、原作と繋がって行く所はすごい。

これ、すごく面白いんだけど、アニメと原作両方を知っていないときっと、こんな面白がり方は出来ないんだな。と思うと、あんまり人に進められない。



『ファウンデーションと混沌』
まだ読み途中。

クレオンの嫁について、なんか情報が更新されるかと思ったら、嫁居なかった事にされてて噴いた。
あと、息子は馬鹿(幼い)過ぎて王位継承出来なかったのに、息子は産まれなかったから、もう同人誌の威力はすげー。って思った。

あと、ミームが良いキャラすぎるんだけど、こいつ原作に居たっけ?
こうね…………。人間じゃないからこそ、ダニールに唯一突っ込みを入れられる立場というのがおいしい。

拍手[0回]

PR
ぶっちゃけトークをすると言ってたけど、そんなにぶっちゃけなかったよ。
あと途中更新もしなかったし…すいません。

今度、時期ものをやるとすればイースターですかね。
可愛いはなしとか出来ると思うんだ。
ジャンルは特に考えてないけど。

拍手[0回]

自分で自分の首を絞めるのが得意なたちのようです。


はあああああああ。
まあ、おいといて、

ヘルシング完結しましたね。表紙が凄過ぎて涙が出ます。
みんな幸せだったら良かったのに……………………。
黒執事とか黒執事とか黒執事とか!!!

なにげにウォルグラでしたね。ウォルター居なくなって落ち込むグラ様超切ない。
そして婦警はバカップルすぎだ。大好きだ。
少佐殿演説とかかっこよすぎだろ。
グラ様かっこいいいいいいいい。バトルヒロインですね。え?違う?


まあ旦那に全部持って行かれましたけど。


なんだ。あのラスト。「もう、ばかばかっ心配したんだからね!」ってグラ様が言ってた。
え?妄想じゃないよ?(うそ)
アーグラ公式おめでとーひゃっはー。
いきなり寝込みを襲う自制心のない下僕が大好きです。
さすがライバルを全力で消しただけありますね。


しかし、しかし…美味しいキャラが死にまくる壮絶な話しでもありました。
完結おめでとう。お疲れさまでした。
帯に本編完結って書いてあったから、外伝もきっちり刊行してくれるもんだと信じて待ってます。

拍手[0回]


うちのなみすけがどうみても山賊です。


サイトにログ収納しました。

拍手[0回]

すごくただの日記です。

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
忍者ブログ [PR]