とりわけ永劫という意識
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
pixiv
twitter
新しい記事を書く
管理画面
泡沫の旋律
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 414 )
展示・イベント ( 12 )
映画 ( 66 )
PFⅢ ( 31 )
PFⅣ ( 39 )
PF5 ( 26 )
上遠野作品 ( 6 )
神羅万象 ( 28 )
アシモフ ( 57 )
版権その他 ( 25 )
オリジナル ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[12/19 リーベン]
無題
[12/15 yuu]
無題
[08/10 リーベン]
無題
[08/10 秋野]
無題
[08/10 折易]
最新記事
映画メモ
(11/20)
アクセス解析
東京 美容外科
二重まぶた
カウンター
アーカイブ
2017 年 11 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 1 )
2016 年 08 月 ( 2 )
2016 年 06 月 ( 2 )
2016 年 05 月 ( 2 )
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[PR]
2025/05/13 [Tue]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無題という題
2010/04/26 [Mon]
告白漫画にしろ、告白経緯漫画にしろ
中の人が赤面するしかないので、とんだ無茶ぶりだと思うの。
これがウワサの羞恥プレイというやつですね。ひどい。
アドさんはデレたらきっと、デレデレになると思ってるんだけど、なかなかそうなりませんね。困ったものだ。
あー、でもだから逆に団長が強引なくらいがちょうどいいのか。いや、しかし強引だという漫画的描写はどこにも無いぞ…。
しかし、あのふたりの関係はどこまで周知の事実で、どこまで発展していいものなのか?
[0回]
PR
日記
Comment(10)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
折易
告白マンガが描かれないのでなかなか周知されず、周知されていないとますます描写できないという、これはまさに負のスパイラル(笑)。
2010/04/26(Mon)21:28:28
編集
無題
yuu
ネタよね?流すんじゃないかしら?
と、思っていたのが、思いがけず中の人ががっぷり組まれた。
しかしながら、結果しか投稿されなかったので、みんな、ネタとしてはクエスチョンなネタとして、映っているのでは?
ここは、腹をくくって、経緯漫画を投稿された方が……面白いかと思いますが?
それか、「僕達結婚します!」なイメレスバトル的な何かを試みるとか。
まあ、無茶ということなら、
やっぱりネタでした。と割り切って(笑)OOBLが死語となるのを待て。
というところでしょうか?
2010/04/26(Mon)22:17:25
編集
無題
リーベン
いえ、やっぱり、その経緯って、誰のどこからどこまでなのかが…
億病な、から告白しましたよ。のとこだけで良いんですか?「嬉しいよ」あたりの。
あと、甘くしないとおっしゃっていたので、あんまりラブラブしないなら、この微妙な距離感でいても良いのかな?とか。
なんかキスとか手を組んだりとかしなさそうじゃないですか。
一応自分としては、ガチで嫁に行かせたつもりですが、OOBメン(中の人では無くキャラクターの方)はそれを知っているのかも微妙だなぁとか。
2010/04/27(Tue)00:00:21
編集
無題
折易
まあ他のロマンスやってる人を見ても、ギルドメンバー集めて恋人宣言する絵とかはなくても、周知ってことになってたりもするんで(イヴ団長とかもそう)、中の人が知ってたらキャラクターも知ってるで運用してもいいような気もします。
団アドを知ってる人と知らない人の差が激しいのは、実際上は、中の人がリーベンさんの手ブロを見てたかどうかが決定的な違いをもたらしてるような(笑)。
経緯話を描くつもりに実はなってましたが、「経緯を知らない」人(中の人)は具体的に何を知らないのか、ってのは改めて考えるとややこしいですね……。
団長の告白絵は一応あるとすると、アドベルが応えた絵がない……?
アドベルが苦悩してる絵は沢山ありますが(笑)。
2010/04/27(Tue)00:13:40
編集
無題
折易
キスはしない気がするけど腕を組むのは割とありだ(笑)。
2010/04/27(Tue)00:23:04
編集
無題
リーベン
あと、面倒くさいのが、中の人がうろうろしているのと、キャラクターがうろうろしているのがごっちゃなので、そこをどうやって整理したら良いのか分らない…。
pixivでは、団長の告白があって、アドベルのうろうろがあるので、アドさんの告白をかけばつながるのかしら。
しかし、アドさんが何考えてるのかよく分からない。
>腕を組むのは割とありだ(笑)。
アドさんがデレデレになったら、きっとすごい。と思う。
2010/04/27(Tue)01:17:45
編集
無題
折易
アドベルさんと中の人はけっこうダブらせちゃってもいいと思うんですよね。
というのも。
団長を本気BLモードにすることになったのが、例の「あきらめ(略)」「女の子(略)」からなんですよね。
僕があれを再々持ち出すのは、やっぱりあれに感動したというか、あれが心を動かす力を持ってたからなんですよ。
そこまで言ってもらってなんとも思わないなんて男じゃない、みたいな。
……まあどっちも男ですがね!
あとこれはいまちょっと思いついただけなんですが、僕がアドベルさんの心理描写マンガやらせてもらって、リーベンさんに団長の心理描写をうけもってもらうってのがちょっと面白いかもと思いました。
もちろん、自分の子だから自分で描く、という愛情もあると思うんで、どちらでもいいですー。
2010/04/27(Tue)03:24:33
編集
無題
リーベン
相変わらず、折易さんは人をたらし込むのが上手いなぁ。くっそう。
2010/04/27(Tue)13:05:20
編集
無題
リーベン
お互いに書くっていうのは、いいですねー。
だがしかし、団長のほうは情報が少ないので書きようが無いのである。
こういう心情でこういう話しで〜とかありましたら、メッセとかで教えてもらえれば、書きますよ。
2010/04/28(Wed)01:30:57
編集
無題
折易
お、ではお互いに描くのいってみますか。
団長だとBBSで言ってた、団員がいなくなってアドベルだけ残ってての話かなー。ちょっと考えてからメッセしますー(たぶん明日)。
2010/04/28(Wed)19:12:53
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
371
] [
370
] [
369
] [
368
] [
366
] [365] [
364
] [
363
] [
362
] [
361
] [
360
]
忍者ブログ
[PR]