| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
リーベン
性別:
非公開
自己紹介:
リーベンによる漫画とか映画とか小説の感想や創作。日々のつれづれ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/19 リーベン]
[12/15 yuu]
[08/10 リーベン]
[08/10 秋野]
[08/10 折易]
最新記事
(11/20)
カウンター
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある雑誌に、pixivを利用して簡単に女が落とせるとか書かれたらしいですね。
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51474051.html
作品褒めちぎれば、気を許して実際会ってくれるとか。
まぁ、確かに自分もド底辺の人間なので、(実際会ったりはしないと思いますが)
ちょっと嫌な感じなので、性別非公開にしました。
まぁ、作品見ればバレそうなものですけどね(^^;

しかし、手ブロが紹介されなくて良かった…。時間の問題かもしれませんが。
多分あそこ9割り女性の7割り学生だもの。(自分の印象でしかない調べ)
大人なら良いと言う訳ではないですが、やっぱり自己防衛出来ない子供が巻き込まれるのは嫌ですもの。

拍手[0回]

PR
プロフィールの位置、編集出来るのか……。

ユニクロのブログパーツが、いつの間にかボレロから変更されてげんなり。
付けた理由の半分くらいは、曲にあったのに。

拍手[0回]

どきどき、一人称、僕っていいたい。
まあ、ついったーとかでちょいちょい使うけど。
俺までいくと方言でなければ、気恥ずかしくて駄目。
例えば
「いやー、そうはいっても僕らはよく頑張りましたよ」とか。
「ぼかぁ、そんな風に言ったつもりは無いけどなー」とか。
気を抜いたときぽろっと出る言葉。
ジェンターとか通り越した、なまっぽい言葉になる気がする。
いつもいつも、僕って言いたい訳じゃないけど。

そういや、丁寧口調とべらんめぇ口調が一体化している当ブログも、変だよなぁ。

リアルでは、なんか普通ですよ。
あんまり変わんない気もするけど。
品が言い訳でもなく、かといって粗暴すぎる訳でもなく…。
テンションの高さも多分同じような。



ジェンダーと名前に関して興味がなく、キャラクターを作るのが苦手というはなしを
しようと思っていたのに、なんだか脇道それた…。

拍手[0回]

イカロスとはやぶさの会話が、羊(の中の人)と団長(の中の人)っぽくて、客観的に見るとにやにやする。


<パロってみた>

団「ただいまpixivが大変繋がりにくい状態になっております。皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。今しばらくお待ちください。復旧まで,団長とアドベルのキャッキャウフフ漫才をお楽しみ下さい。」

団「【訂正とお詫び】先ほどの投稿が「あまりにも無茶振り」と怒られましたので,急遽プログラムを変更して「OOBガイド」をお送りいたします。PF4とOOBの歴史を紐解いてみましょう。」
羊「あー,今日はもうお休みしようと思ってたところ,無茶ぶりされてドキっとしたぁ」

団「もみあげの固定は皆さんの大好きな「マジックテープ(ベルクロ)」です。固定はまかせろ!バリバリ 」
羊「団長!ここで何か突っ込むといろいろなところからお叱りを受けそうなのでやめておきますっ」



イカロス君がかわいすぎて死ぬ。いや死なない。
そうか…これが萌えか…。

拍手[0回]

キャッキャウフフ漫才



て!公式凄い。公式!
「おなかたぽたぽ」も攻撃力高かったけど、これはやばい。
仲良しふたりに、にやにやする。
ついったー始めて良かったです。良かったです!
何年も先輩なのに、先輩ががいまいち箔がつかないアタリが凄い好きです。
どっちもかわいい!
でも、時々宇宙に残して来た彼女の事も思い出してあげてくださいね!

きっと実際思い出されたら、泣くけど。
帰還したらきっとテレビとかですごい特集組まれたりするんだろうな。
あらわしみたいな悲劇にならないでくださいね。
楽しみ。

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
忍者ブログ [PR]